「スタッフブログ」の記事一覧(563件)
カテゴリ:スタッフブログ / 更新日付:2025/03/10 13:05 / 投稿日付:2025/03/10 13:05
こんにちは野村です。
本日、仕事で坂戸方面へ行きました。
帰りに川越市小堤にある『古民家ラーメン銀水』で食事をしました。
銀水で食事をするのは2回目となります。
前回は、濃厚塩つけめん、本日は特性濃厚塩ラーメン(1350円)にしました。
具だくさんでとても美味しかったです。
次回は淡麗シリーズに挑戦しようと思います。
ではまた。
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/03/09 16:46
皆様、こんにちは
センチュリー21ファーストホーム宮本です。
今日のお昼は、川越市今福にある新宿飯店さんにお伺いしました。
お持ち帰りの餃子はなんと1個20円!!



お店で食べても6個で200円という驚愕のお値段です。


私は、餃子と共に美味しいと評判の炒飯と餃子のセット(750円)を頂きました。
とにかく安くて美味しいコストパフォーマンス抜群のお店です。
では、また
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/03/07 15:00
センチュリー21ファーストホームの大石です。
花粉が飛ぶ季節になってきましたがいかがでしょうか?
先日、川島町に所用で行く事があり久しぶりに「手打ちうどん庄司」さんに行ってきました。
肉汁うどんを注文しましたが安定の味です。
機会がありましたらぜひ一度行ってみてください。
埼玉県比企郡川島町上伊草743-9
http://www.m-macs.com/33661/shoji/
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/03/06 11:00
こんにちは、望月です。
火曜日までは暖かったのに水曜日は雪。
一気に梅の花が咲いたと思ったら冬に逆戻りですね。
<近所の梅畑>
<自宅の2階からの様子>
雨も結構降ったのですぐ解けてしまい木曜日にはどこにも雪は残っていませんでしたが、
最近は雨が降らず乾燥していたのでちょうど良かったですね。
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/03/03 00:00
こんにちは野村です。
このところ忙しく、ブログネタになるおでかけが出来ておりません。
過去に撮影の写真を見返して、今回は智光山公園の写真をご紹介することにしました。
ぺんぎん
ペンギンコーナーができた当初はプールで泳いでいる姿を見れましたが、最近は泳いでいないのが残念です。
かわうそ
餌やりの時間がとても楽しいです。
まず、飼育員さんがカワウソをいったん飼育小屋へいれて、餌を各所へ隠してから放します。
カワウソはすごい勢いで餌を探します。
ところで飼育員さんは鮮やかなブルーのシャツを着ていますが、あるとき、ほぼ同じ色のシャツを着ていったことがございます。
カワウソたちは私を見て大騒ぎ、餌をくれると思ったのでしょうか。
みーやきゃっと
周囲を見渡している様子がおかしいです。
てんじくねずみ
https://www.1-home.jp/item/IMG_0277.jpg

抱くことが出来る『ふれあい体験』の時間が終わると自分たちで小屋に帰ります。
やはり小屋の方が落ち着くのでしょうか。
そろそろ暖かくなってきました。
暑い季節の前にいこうと思います。
ではまた。
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/03/02 13:00
皆様、こんにちは
センチュリー21ファーストホーム宮本です。
今日は年に一度の健康診断の日でした。
昨晩、明日は健康診断だから、気休め程度に休肝日にしようとお酒を控えるつもりでしたが、
暖かい陽気に誘われついつい外食へ・・・
外へ出てしまうと必然的にお酒を飲んでしまう訳で・・・
今年も肝臓の数値は悪そうです。
では、また
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/02/28 00:00
センチュリー21ファーストホームの大石です。寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
先日休日を利用して接骨院に身体のアフターケアに行ってきました。
その際に体の老廃物や有害部室を除去してくれる「デトックス」(温熱セラピー)を試してみました。
時間は30分ですが、透明な水がカレー鍋を洗った後みたいになりました。
軽いグロ画像になりかねないので画像の添付は控えます。 治療後は体も軽く、個人的には効果があったのかなと思います。
機会ございましたらぜひやってみてください
飯能市川寺46-3「村の接骨院・鍼灸院」 ホームページは作成中です。l
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/02/27 17:00
こんにちは、望月です。
昨日川島町に行ったついでに、川島町がロケ地となった人気テレビドラマ「おいしい給食」で
使われた駄菓子屋の高橋商店に寄ってきました。
主人公の「甘利田先生」やライバルの生徒「神野君」が帰宅途中に立ち寄る駄菓子屋。
久々に駄菓子屋に入りましたが、自分が食べるわけではないので娘に何か買ってあげようと思い
とりあえず幾つかお菓子を買いました。
また川島に行ったときに寄ろうと思います。
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2025/02/23 00:00
皆様、こんにちは
センチュリー21ファーストホーム宮本です。
先日、携帯のメール宛に勧誘のメールが届きました。
既に入会⇒退会を2度繰り返している地元のフィットネスジム
「三度目の正直」なのか「二度あることは三度ある」なのか?
私としては後者の可能性が高いと思いますが、
矛盾したことわざのどちらが正しいのかを自ら検証してみるのも良いのかも知れません。
では、また