「スタッフブログ」の記事一覧(563件)
カテゴリ:スタッフブログ / 投稿日付:2022/11/03 12:00
みなさまこんにちは。
代表の鈴木です。
今週の水曜日。
休日でしたが予定をキャンセルせざるを得ない状況に・・・。
そうなると全てがズレてしまい、何もやる気が起こらず、自宅でゴロゴロしようと思ってました。
ただ何もせずに時が経つのがもったいない。
やる事が無いというのは本当につまらないですね。
そこで思い立ったのが、半年間放置していた地元の河川敷の草刈り&ゴミ拾いです。
本当は11/1から11/2にかけてキャンプに行く予定だったので、関連のある事へと繋がったのは良き事だと思うようにします。
夏場のここは煮えたぐる程暑い場所。夏以外はここでテントを張り野営(野宿)をして遊んだりしています。
この場所を利用させていただいている!
その事に感謝の気持ちを込めて、定期的に草刈りとゴミ拾いをしています。
仲間を集めるわけでも無く、気が向いたときに黙々とおひとり様で行っています。
前回は4月ごろ。でした。
この半年間で草ぼうぼう~
有ろうことか、ここに隠されるように捨てられたゴミ、またゴミ。
そして産業廃棄物までもが・・・。
捨てる側の人間がいる限り、拾う側の人間であり続けよう。
最後の写真は何処かの家の改修工事で出たであろうコンクリートブロックのガラ。
土建関係者が経費削減で廃棄したのでしょうね。
適切に処分出来ない会社。未だにあるんですね。
草刈り後はスッキリ。
瓶・缶・ペットボトル・缶電池・ビニール
分別して一旦自宅へ持ち帰ります。
私の愛する場所にはコンクリートブロックのガラ。
草の生い茂ったこの場所も、犯罪者にとっては格好の捨て場となるんですね。
カテゴリ:スタッフブログ / 更新日付:2022/10/07 09:58 / 投稿日付:2022/10/07 09:58
みなさまこんにちは。
代表の鈴木です。
長年使用していたホームページをリニューアルし、HP内部にブログ機能を入れました。
以前は別サイトのブログにリンクを張っていたのですが、不慮の事故で逝ってしまいました。
以前の物はすべて消えてしまいましたが、心機一転、新たなスタートです。
みなさまよろしくお願いいたします。
わたくし代表の鈴木は昨日、公益社団法人埼玉県宅地建物取引業協会の不動産相談員として、川越市役所庁舎内にて午前中詰めておりました。現在はコロナ禍による電話相談でのご対応で4件のご相談を受け持ちました。
みなさまが適切に取引頂けるように助言をするのですが、このための研修会なども頻繁に法改正されるので真剣に取り組んでおります。
業務は法に則った範囲で行うため、意外に激務です。
知らなかったことはそのままでは済まされないことが世の中には多く存在します。
不安な事や、疑問に感じた事は、どんな些細な事でも構いません。
お気軽に質問やご相談をくださいませ。